教育会館ご利用案内
どなたでもご利用いただける3つの会議室や展示ギャラリーがございます。
会議,面接,集会,研修会,合唱合奏の練習や発表会,展示販売,どなたでも利用できますので,お気軽にお問い合せください。

新型コロナ感染症拡大防止のためのご利用者様へのお願い     
当会館におきましては,新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を下記の通り行います。
【当会館の取り組み】
○館内にアルコール消毒液の設置
○貸会議室は,通常の清掃に加えて,マイク等の貸し出し備品やドアノブ,机等の手が触れる部分の消毒の実施。
【施設利用に対してのお願い】 
○館内でのマスク着用について
(厚生労働省の発表により,2023年3月13日からマスクの着用は個人の判断が基本となります。尚,当会館職員は当面の間マスク着用にて対応させていただきます。)
○手指の消毒 (エントランスに設置してあるアルコール消毒液をご利用ください)
○事前の参加者の体調確認・把握および体調不良の方の参加自粛

 
2023年度「第68回福島県書きぞめ展」
 今年度の課題動画を見ることができます。練習にお役立てください。
 ※ 新たに,高等学校の臨書課題を掲載しました。

 2023年4月より,書きぞめセットや書写用品の価格を改定いたしました。
 詳しくは,左のメニューか こちら から閲覧して下さい。

  「福島県たなばた展」の主催は福島民報新聞社です。
  ※福島民報社(事業ガイドページ)    


 書きぞめ展・たなばた展バーコード名簿書式
各学校のご担当の先生は,エクセル書式をダウンロードして使用してください。
2023年度版
ファイルダウンロード


 2023年版「福島県立高等学校入試問題集」

 福島県立高等学校入学者選抜前期試験,過去3年間の問題解答解説に,試験の総合対策を盛り込んだ決定版です。


 書写用品のご案内
2023年4月より価格を改定いたしました。
福島県書きぞめ展・福島県たなばた展推奨書写用品のご案内です。長く使える良いものですので,ぜひご採用ください。


(C)Fukushimaken Kyoikukaikan